大阪・関西万博2025が開催され約一か月がたちました。
ニュースやSNSの投稿を見ると、様々な情報が目に入ってきますよね。
これから夏休みに向けて万博に行く計画を立てている方も多いかと思います。
ここでは主に子供連れで行った方たちの口コミを中心に集めてみました。
何か参考になるといいですね。
親の心、子知らずとはいかに・・・


大阪・関西万博2025 子連れ口コミまとめ
とにかく子供が人混みに飽きる。こういうのが一番楽しい様です
とにかく子供が人混みに飽きる。
— タツヤ@2児の父(44) (@tatsuya12292) May 12, 2025
こういうのが一番楽しい様です💦
お昼は安定の唐揚げとポテト。#大阪万博 pic.twitter.com/DezRAVFcWH
小学生におすすめパビリオン
【小学生におすすめパビリオン】
— 『万博ガイドブック』Kindle1位📘著者@田中修一 (@tanakasyuichi) May 14, 2025
ガチで40パビリオン回った自分のおすすめ
第1位:ガスパビリオン
第2位:住友館
第3位:シンガポール
第4位:NTT
第5位:水上ショー
第6位:パナソニック
第7位:PASONA、ガンダム
穴場:いのちパーク(15分ごとにミスト)#大阪・関西万博 #大阪万博 pic.twitter.com/r3uZHAAa7i
大阪万博名物 湧き上がるミストに大はしゃぎする子供たち
大阪万博名物🌈湧き上がるミストに大はしゃぎする子供たち#大阪万博 #大阪関西万博 #ミャクミャク #ミスト #いのちパーク #EXPO2025 pic.twitter.com/prSlsV352M
— 住吉めだか@御神田の水(熊野古道なかへち)【公式】 (@howzit_Fujio) May 11, 2025
大阪万博のベビーカー優先レーンがあるパビリオンは13ヶ所あった!
大阪万博のベビーカー優先レーンがあるパビリオンは13ヶ所あった!https://t.co/REdNLetfMJ
— 主婦キコ (@ikuji_syuhu) May 15, 2025
待てない子供のために、助かるよね!
個人的にはドイツパビリオンが子供も楽しんでくれて良かったなと思った♪
とにかく、このサーキュラーが可愛い。 pic.twitter.com/xlaBxHDcNi
ベビーカー優先最高!スタンプラリーで子供が楽しんでくれる!
5/16(金)に4歳と1歳半の子供を連れて大阪関西万博に行ってきました!
— 月彦 ホジキンリンパ腫寛解 (@o63xZDX1P0ZUo4Y) May 17, 2025
ベビーカー優先最高!
スタンプラリーで子供が楽しんでくれる!
もう1日行きたかったなー! pic.twitter.com/9wq4XuE1jD
大阪万博スタンプラリー 現時点で150個押してました
大阪万博スタンプラリー
— akaishi (@akaishitaizo) May 4, 2025
子供がどれだけ押したか数えてあげるわと言われ😅
現時点で150個押してました🤣
#EXPO2025 pic.twitter.com/fzB8Ud8aKv
大阪万博の遊具・ミストに続く第3の子供に人気のスポット誕生してた
大阪万博の遊具・ミストに続く第3の子供に人気のスポット誕生してた pic.twitter.com/RI34X9VK0S
— リョウヘイ (@ryohei_804) May 3, 2025
子供はパビリオンではなく遊具に夢中
速報) 今年は、わんぱくイヤー!
— USJ・大阪万博のツボ (@usj1) May 5, 2025
本日5月5日、関西テレビのnewsランナーで、大阪万博でのわんぱくな子供達の人気スポットを紹介していました。
調査結果は『子供はパビリオンではなく遊具に夢中』でした #大阪万博 pic.twitter.com/RkUjz5INQy
大阪万博内の子供が遊べる遊具らしい…どこにでも有るやろ〜
#大阪万博
— つっつー (@Y8dSJ35xqFlrOHw) March 25, 2025
大阪万博内の子供が遊べる遊具らしい…
どこにでも有るやろ〜🤭 pic.twitter.com/1UOzRjtPK2
めちゃくちゃ良かった点。子供達の遊具がめっちゃあったこと。めっちゃ天国
大阪関西万博。
— ボブヤス・ハマー (@bobuyasu) May 8, 2025
めちゃくちゃ良かった点。
子供達の遊具がめっちゃあったこと。
建物マニアのおっさんホイホイだと思ってたから、これは意外だった。
外で遊ぶのが好きな子は、めっちゃ楽しめる。めっちゃ天国。
子供連れていくなら、
万博よりユニバの方が優秀だと素直に思った。
クウェート館 割と家族連れを意識、子供が体験出来るコーナー多め
大阪万博 クウェート館
— 山マイラー (@hiromyk39249091) May 10, 2025
待機列の動きは遅い💦
割と家族連れを意識、子供が体験出来るコーナー多め(クウェートの砂、滑り台、他)
最後は足を投げ出して鑑賞出来る映像📽️ pic.twitter.com/7fVdgo7IVg
大阪・関西万博2025 子連れの必需品
【ついに万博スタート!】
— 辻よしたか 大阪市会議員 東住吉区 (@ytsuji2001) April 12, 2025
行く前にチェックしておきたい「持ち物リスト」作ってみました!
🔹 QRコード印刷
🔹 モバイルバッテリー
🔹 Wi-Fi
🔹 紙の地図
🔹 軽食
意外と忘れがちなので、当日バタバタしないように今のうちに準備しておきましょう!
🔥 暑さ対策、☔雨対策もお忘れなく〜!#万博… pic.twitter.com/RWfxZF0067
✅ 絶対に持っていきたいもの:
アイテム名 | おすすめポイント |
---|---|
レジャーシート | 場所取り・荷物置き・座って観覧に必須! |
折りたたみチェア | 長時間の観覧でも疲れ知らず。軽量タイプが便利です! |
モバイルバッテリー | 写真や動画を撮ってるとスマホの電池がピンチに…対策必須 |
携帯用クーラーバッグ | 飲み物・お弁当の温度管理に。熱中症対策にも役立ちます |
虫よけグッズ | 夏場は蚊が多い!快適さと集中力アップに◎ |

